2010年09月26日
エギングへ
今回は、淡路島へエギングに行ってきた
出発は25日の19時から。 淡路島へは、西宮から車で1時間くらいで行けるので結構うれしいです
行く途中で淡路SAにてパチャリッ
なんで淡路SAの観覧車は緑色なんでしょうね? 他の色は、まだ見たときありません
着いた時は、天気は良かったんだけど風が意外と強くて(しかも向かい風)心配だった
釣場は、最近よく行く某港です
とりあえず、竿を取り出してキャストしてると 引き が!!
じゃーん!! 剣先イカです?? イカには無知なもんで・・・。合ってますよね??
この写真は3.0号のエギだけど、2.5号の方が当たりは多かったかもです
アオリイカも釣れましたよーっと
この間、石川県の内浦行ったときよりも小さいかな~~ エギは3号使ってたのでイカはヤルキ満々
だったみたい
夜が明けてきました こんなにゆっくり夜明けをみるのは久しぶりだったかもしれない
たまにはいいですね~こういうのも
本日の釣果は、 剣先イカ3ハイ アオリイカ1ハイ で納竿です
出発は25日の19時から。 淡路島へは、西宮から車で1時間くらいで行けるので結構うれしいです
行く途中で淡路SAにてパチャリッ
なんで淡路SAの観覧車は緑色なんでしょうね? 他の色は、まだ見たときありません
着いた時は、天気は良かったんだけど風が意外と強くて(しかも向かい風)心配だった
釣場は、最近よく行く某港です
とりあえず、竿を取り出してキャストしてると 引き が!!
じゃーん!! 剣先イカです?? イカには無知なもんで・・・。合ってますよね??
この写真は3.0号のエギだけど、2.5号の方が当たりは多かったかもです
アオリイカも釣れましたよーっと
この間、石川県の内浦行ったときよりも小さいかな~~ エギは3号使ってたのでイカはヤルキ満々
だったみたい
夜が明けてきました こんなにゆっくり夜明けをみるのは久しぶりだったかもしれない
たまにはいいですね~こういうのも
本日の釣果は、 剣先イカ3ハイ アオリイカ1ハイ で納竿です
2010年09月19日
内浦へ
本日は S.S D.K の2名でお忍びで行ってきました
というわけで、 どどーん と、きました
サイズは 20cm位 で今年最高サイズを記録?
使用したエギは3号だったみたいです
釣果は2名で アオリイカ 12杯 と アジ 10匹位。
夜中の3時くらいからが降ってきた所為か、雨が止んでからはサッパリでした 風も酷かった
ちなみに、2人とも仮眠が長すぎて朝マズメを逃しました・・・
というわけで、 どどーん と、きました
サイズは 20cm位 で今年最高サイズを記録?
使用したエギは3号だったみたいです
釣果は2名で アオリイカ 12杯 と アジ 10匹位。
夜中の3時くらいからが降ってきた所為か、雨が止んでからはサッパリでした 風も酷かった
ちなみに、2人とも仮眠が長すぎて朝マズメを逃しました・・・
2010年09月05日
外浦へ
というわけで、夜の12時から外浦の某港へ行ってきました
参加メンバーは、D.K S.S M.Sの3名。本日の運転手は S.S です。
写真は昼ですが天気も良かった。夜中は日中が暑い所為か寒い
この日も日中の最高気温は38℃くらいあったきがする
テトラポットの上でアラブの石油王が釣りをしてました
肝心の釣果は忘れた!!覚えてることは私はボウズでした・・・。